2015-01-01から1年間の記事一覧

【QGIS】ベクタレイヤにcsvデータを結合したいが文字列扱いになって困る

以前、時代遅れながら大阪都構想についてGISで表示しました。 【QGIS】レイヤの結合 part 2/2 〜大阪都構想住民投票を題材に〜 - Without Medemacassette2.hateblo.jp その続編をかなり今更ながらやろうと思い、必要なデータを作ったものの、やはりcsvデータ…

「禁断の多数決」というユルふわ系テクノ音楽の中毒性。

TSUTAYAで何気なく手にした「禁断のTSUTAYAレンタル限定版」というアルバム。聞いてみると、私好みのテクノポップ系サウンドとウィスパーボイスで、とても親和性が高かった。 「禁断の多数決」 http:// http://kindan.tumblr.com 初めて知りましたが、2012年…

【java】ボタンクリック(onClick)のテスト

javaをかじり始めましたが、うまくクセをつかみきれておりません。おそらく基礎的なところから始めたらよいのだと思いますが、私の性格上、いきなりやりたいことにたどり着きたいのです。しかしながら、さすがに詰まっているので、ここは地味なテストを。 ボ…

【java】 javaをかじり始めた件(javaで燃費計算)

HP上でいろいろしたいなぁと昔から思っていて、結局できていなかった情けない者です。昨今は、その気になればweb上に情報が転がっているので、最後は本人の気持ち次第なところがありますね。というわけで、javaについてかじり始めたので記録します。 今回は…

INGRESSという世界を舞台にした陣取り合戦ゲームがアツい

先日、アプリとかゲームとか興味なさそうな会社の後輩から「○○さん、イングレスってやってみません?」と言われた。「何それ?おもろいの?」と返すと、「これやって18kg痩せた人がいるんですよー」とか言ってくる始「R○ZAPじゃあるまいし、何言ってんだこい…

【QGIS】レイヤの結合 part 2/2 〜大阪都構想住民投票を題材に〜

さて、前回の続きです。改めて目指しているゴールは以下のインフォグラフィックを作ることです。 3.文字列扱いのデータを数値データに変換 手順2で作成したエクセルデータをcsv形式で保存し、QGISにドロップします。すると、レイヤにテーブル形式っぽいアイ…

【QGIS】レイヤの結合 part1/2 〜大阪都構想住民投票を題材に〜

2015年5月17日(日)に、日本では類い稀な住民投票が行われましたね。 その投票結果なんかについては、別途記述するつもりでいます。 ここでは、社会的に注目度の高い投票結果を題材にして、QGISでのレイヤの結合方法をおさらいします。 ここで言うレイヤの…

「AA= x JM-0.8 」ってなんだ?

今一番気になる数式モデル。 『 AA = x JM - 0.8 』 おそらく、AAは被説明変数と思われます。 このAAは、何かxという変数にJMという変数を掛け、0.8を引くことで求まるよ。 ってな感じかな。ま、xを掛けるという演算子と読み替えることも可能ですが、そうす…

博士号取得は正しい道か?

own

私個人の話です。 私、このブログで紹介しているように、オープンデータとかGISとか数値解析の専門家(データサイエンティスト)として、専門性を追求したいと考えています。専門性を追求した状態として代表的なのは、博士(Ph.D)です。大学院を修了して2…

【QGIS】ポリゴン重心をポイントデータに変換する

結論から言えば。。。 ベクタ→ジオメトリツール→ポリゴンの重心 でOK。 この画面では簡単に見えるが、仕事で使っているwin機では日本語対応ができておらず、英語表記のため見つけるのに時間がかかったわけです。(英語力がないだけ) ちなみに英語だと。。。…

地域経済分析システム「RESAS」とは!?

SNS上で知った、オープンデータをGIS的表示ができるサイト 地域経済分析システム(RESAS〜リーサス〜) なぜか、Google Chromeでしか動かないので、それをインストールせざるを得ない。動かしてみるとこんな感じ。 うお!花火とか上がっててなんか派手ですね…

【QGIS】ジオメトリカラムを追加する1(基本操作編)

QGISでは、ジオメトリーツール(Geometry Tool)を使って、GISデータの中の地理的情報を追加することができます。実はこれ、いつも忘れてしまうのでいち早く記録したかった項目です。 ジオメトリカラムの追加でできることはデータの種類によって異なります。…

話題のボードゲーム

巷(twitter等)で話題になっているボードゲームがありますね。 これ↓ 枯山水(Stone Garden)/New Games Order/山田 空太 出版社/メーカー: New Games Order メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログ (3件) を見る いつから話題になり始めたか、正確…

Amazonプライムに自動登録されてた!→よく見たら返金可能!

先日、アマゾンさんを利用していて、少しパニックになったことを記録しておきます。結果的には、パニックの後すぐに問題は解決しましたので、もし同様のパニックを味わっているまたは味わったままの人に向けて、何かお役に立てたら良いなと思います。 通常の…

Rでパイチャート(円グラフ)応用編1

さて、久しぶりです。最強統計フリーソフト"R"の使い方記録シリーズです。このシリーズに流れなど存在しません。私がやりたいこと、必要になったことを思いついたときに記録するというスタイルです。ま、ほかのシリーズもそうなのですが。 今回は、Rでパイチ…

『行動経済学 経済は「感情」で動いている』を読んでみた1

私も研究者の端くれとして、日々勉強しているつもりです。しかしながら、勉強のための時間などあまり裂けません。ということは、仕事しながら、走りながら勉強するしかありません。ま、社会人の人が勉強しようと思えば、そうゆうことになると思います。この…

素人がAndroidアプリを作ってみる5(1st season終了)

前回、「素人がAndroidアプリを作ってみる4 」ではウィジェットを適当に配置して、いろいろ想像してみました。今回は、画面遷移に挑戦です。そして、素人がアプリ作ってみるシリーズは、今回で1stトライアルを終えます。というのも、先生にしていたサイトで…

素人がAndroidアプリを作ってみる4

素人がAndroidアプリ開発を夢見るシリーズですが、前回から少し時間が空いてしまいました。いろいろ寄り道していたのです。前回の「素人がAndroidアプリを作ってみる3 」では、アプリの制御部分であるJavaをいじってみました。いじったとは言っても見るがま…

マインドマップ作りのために、XMindというフリーソフトを使ってみる

マインドマップってビジネスツールとしてよく聞きますが、実はあまり使ったことがありません。おそらく、みんなが使っていると敢えて使いたくなくなる習性があるのだと思います。あまのじゃくですね。 しかしながら、最近はちょっと使わないと行けないかなぁ…

QGISでの文字化け解消法

前回「GISデータの編集(スタイルとラベル変更など)」でトラブルが発生した件です。QGISは生粋の日本製ではないため、日本語表示がうまく行かない場合があります。 とは言っても昔のバージョンに比べるととても改善されたように思います。ここでは、ラベル…

【QGIS】レイヤ表示スタイルとラベル変更

前回の「 QGISにデータを読み込む」では、とりあえずありものシェープファイルを読み込んで表示してみました。ただそれだけをしたのですが、これがGISを始める第一歩であることは間違いないのです。しかし、これだけでは「なんのこっちゃねぇ」ので、いろい…

QGISにデータを読み込む

GISシリーズの前回「QGISをMacにインストールできないorz...できた!」では、Macに最新のQGISをインストールする手順を確認しました。というより、私が勝手に戸惑いながら導入したといった感じ。 今回は、QGISにデータを読み込みます。正確には、GISソフトで…

QGISをMacにインストールできないorz...できた!

「GISってなんだ」の回では、GIS(Geographic Information System:地理情報システム)についての超抽象的な私の解釈を紹介しました。何事も具体的に話をした方が内容がわかりやすいので、これからは徐々に具体的にしていきます。そのためにも、GISを体感で…

素人がAndroidアプリを作ってみる3

さて、いよいよ本番です。もういい加減、開発発環は整備されました。よってこれより、具体的にAndroidアプリを試作していきます。とは言っても、アプリ開発に関しては素人ですので、私が勝手にあがめている先生サイトの序盤を参考にしています。目指すイメー…

素人がAndroidアプリを作ってみる2(開発環境再構築)

前回の「素人がAndroidアプリを作ってみる1」では、見よう見まねでアプリ開発のはじめの一歩的なものに挑戦しました。が、あえなく断念。エミュレータが起動しませんでした。原因は、Android Studio導入前にインストールしたEclipseによるアプリ開発環境とAn…

GISってなんだ

GISとは、Geographic Information Systemの略です。都市計画や土木系の分野で勉強されている方には馴染みがあると思います。また、森林などの生態系や地球温暖化に関する研究をされている方などには必須のスキルかもしれません。GISは道具です。意味を直訳す…

素人がAndroidアプリを作ってみる1

「Androidアプリ開発環境を設定してみる」では、それなりにアプリ環境開発を整えたように思います。でも、このままでは進まないので、とりあえずわからないながらも踏み込んでいきます。世の中には、初心者向けのアプリ開発日記ってのがいっっっっっぱいある…

Androidアプリ開発環境を設定してみる

「Androidアプリ開発環境を構築してみる(再)」では、やっとこさAndroid Studioを起動できて一息ついていたのですが、一息つき続けるわけにも行きません。開発環境が構築できたら、肝心要のアプリを作っていきたいですね。でも、その前にいろいろと設定した…

Androidアプリ開発環境を構築してみる(再)

前回、こちらのサイトを見よう見まねでやってみましたが、やっぱりなんだかうまくいかないので、改めて確認してみました。 どうやら原因は、Eclipseを日本語化したときになんらかの不具合が起きたようです。そのせいで、Android用の開発プラグイン的な何かが…

Androidアプリ開発環境を構築してみる

初挑戦です。今更感満載ですが、遅くたっていいのです。 やってみます、アプリ開発。見よう見まね、パクリ上等!の精神で、ネット上の情報に頼ってなんか作ってみます。 検索してみると、わんさか出ますね、初心者向けアプリ開発サイト。。。 何やら開発環境…