素人がAndroidアプリを作ってみる5(1st season終了)


前回、「素人がAndroidアプリを作ってみる4 」ではウィジェットを適当に配置して、いろいろ想像してみました。今回は、画面遷移に挑戦です。そして、素人がアプリ作ってみるシリーズは、今回で1stトライアルを終えます。というのも、先生にしていたサイトで紹介されたことをやりきったからです。なんとか。。。。

基本的には、以下のエントリーを参考にしています。(そのまま真似てます)

Androidプログラミングの入門 (6) - 画面遷移の実現 - memorandum

「画面遷移=なんかボタンとか押したら別の画面が出る」ということなので、これで一気にアプリっぽくなります。基本的には、サイトの指示通りやっているので、そのままの内容は記録しませんが、やっている中で少し戸惑ったところだけ記録します。

 

1.そもそも"subActivity"をどう作る?


 これは少し確認が必要です。というのも、私のAndroid Studioの画面と先生の画面がちょっと違ったからです。しかし、画面左の"MainActivity"が格納されているあたりが怪しいなぁと思ってやってみたら、以下の手順で作成できました。

" d_cassette.myapplication01 "を右クリック→" New " → " Activity " → " Blank Activity "

↑上で右クリックする場所は、" ID名.プロジェクト名 "と置き換えてください。subactivityの名前は、後でjavaを編集するときに重要になるのでわかりやすい名前に。

f:id:demacassette:20150215235938p:plain

 

 2. "LinearLayout"にIDを設定しないとエラーが出る


 これは先生サイトでは全く記述されていませんでした。それほど初歩的な内容なのでしょう。もしくは、私が変なことしてるのかも。一応解決はしたので、現象と対応策を記録します。メイン画面の"LinearLayout"のプロパティの中で、IDを入力せずにエミュレータ実行すると以下のエラーが出ました。

f:id:demacassette:20150216000037p:plain

   ↓ このまま実行すると。。。

f:id:demacassette:20150215235914p:plain

   こうなる。。。

んー。英語ばっかりでエラーメッセージ言ってくるのでいまいち対処法がわかりません。ですので、これはあてずっぽですが、適当にID入れます。

f:id:demacassette:20150216000127p:plain

そうすると、無事にコンパイル?できてエミュレータ起動しました。

 

結果はこちら

f:id:demacassette:20150216000301p:plain

  メイン画面

f:id:demacassette:20150216000325p:plain

   テキスト入力中→"submit"ボタン押す

f:id:demacassette:20150216000316p:plain

  画面が切り替わった!

   →戻るボタンで戻ります。

 

これで、画面遷移のイメージはつかみました。しかし、いじくったjavaの意味は理解していません。しかしながら、こういった基本の所作を身につけて、本当にやりたいことを表現していくことが大事だと思っています。

 

ということで、1st season終了!!

 

Android Studioの環境構築から最初のアプリ試作までの一覧は↓こちら

素人がAndroidアプリを作ってみる(1st Trial)