【R】Rでテキストマイニング(第1回 イントロダクション)

フリーの統計処理プログラミングツール「R」を使って、テキストマイニング(文字列の分析等)を行う一連の流れを記録しておきたいと思います。

急に、Rネタが出てきたのはなぜか?

やっぱRは最強ツールだから、周囲から需要が出てきた!

ま、多かれ少なかれ、そうゆう理由です。
やはり人間は、求められない限りあまり主体的に動けるような存在ではありません。
一方で、そのうち求められるだろうから、粛々と準備しておこうという姿勢は持つことはできます。
地道にこのブログ等で記録しておいてよかったな、と思う瞬間でもあります。

続きを読む

ブログ更新を継続するって難しい。

こうゆう記事はあまり書くつもりはないのですが、なんとなく書き留めておきたかったので、考えてみます。


個人のブログって、続けるのが難しいと改めて感じています。

もちろん、このブログは一応続いているわけですが、更新頻度がかなり不定期です。

それは以下の理由からかと思っています。

  1. 定期的に更新するネタがない
  2. ブログを書く時間を特に決めていない
  3. 本ブログの軸が定まっていない

そのほかにも理由はあるかと思いますが、概ねこの辺りがネックになっています。


もう少し分析してみると、こんな悪循環に陥っているのかも。


ブログの軸が定まっていない
→定まっていないので、固定客がいない
→固定客がいないので、更新する義務感がない
→義務感がないので、更新のための時間をつくらない
→時間を作らないので、更新されない


まぁ、間違っているかもしれませんが、自分なりにはこうだと思っています。

やっぱ義務感って大事です。これが自分から湧き出るものもあれば、他人から求められることも。


以前、ホンマでっかTVに大物ユーチューバーのヒカキンさんが出ていた時もこんなこと言ってました。
「強迫観念的に動画を作ってアップしている・・・」
ま、この言葉そのものを言っていたわけではないですが、そうゆう主旨のことを話していました。

やはり人気者になるということはある意味もう脅迫されている状態なのでしょうか。


そうゆう状態になれば、きっと忙しい中でも時間を割いてブログも更新したくなるのでしょうか。

自分がどうゆう目的をもってこのブログを続けるかを再認識した上で、ぼちぼち更新しようかと思います。



強迫観念的に更新しても、体が持ちそうにないですしね。
(それで飯食っていけるようになれば話は別なのかもしれないが)


とりとめもない記録でした。

『出世するキレ方』は、いろんな嫌な人への対処マニュアルとして持ち歩きたい。

先日、中古本屋さんで見つけた本の中で、ひときわ面白かったのがこの本です。

 

今回は、レビューというよりは、本の特徴というか読み方を紹介したいところ。
2013年出版のものなので、ちょっと古いですが、内容としては普遍的な部分をついていると思います。



  • 著者
  • この本の特徴
  • 嫌な相手への対応例
    • 「言うことが変わる人」への対応
      • 「言うことが変わる人」のいなし方
      • 「言うことが変わる人」へのキレ方
  • 感想
  • 合わせて読みたい
続きを読む

ライトニングケーブルが接触不良から復活する方法

アップル製品をお使いの方で、結構頻繁に起きるのはではないでしょうか。

ライトニングケーブルで充電できなくなった!


ライトニング ケーブル【3本セット1M/2M/3M】USBケーブル8pin 持ち運びが容易高耐久編み Lightning ケーブル急速充電対応

たぶん原因はこれ。

なんか、金属部分がダメになっている??

よく見ると、錆びているようにも見えますね。

うちの場合、子供が小さいため、知らぬ間になめてしまっていることもあります。

なめていること自体、子供にとってもよくないのですが、ライトニングケーブルにとっても良くないことになっているようです。

私は以前なら諦めていたのですが、ちょっと考えてみました。


錆びている(仮説)なら、削ればいいんでは?

というわけで、やってみました。


使用したのは、精密ドライバー。
 

ま、一般に売っているやつです。

一番小さいサイズのマイナスドライバーを使って、錆びてグレーになっている部分を削ってみました。

こんな要領で。


どれくらい削ったかというと。。。

おもて面

うら面


そして、いよいよ充電器に挿してみます。


すると
 ・
 ・
 ・
 
 
 
 
 
見事に復活しました!!

やってみるもんですね。


今回、使用した道具
・精密ドライバー(マイナス)
・やってみる勇気 ←これ大事!



ライトニングケーブルが接触不良になって充電できない場合には、一度試す価値はあるかもしれません。


念願の電動セラミックミル(うす式・デロンギ製)を買ったので、使い心地を確認した。

やっとです。

やっとセラミックミルで、大量に粉挽き出来るようになりました。

買ったのはこれ。

デロンギ うす式 コーヒーグラインダー KG79J


以前、いろいろ比較した時に、候補になってたやつです。
demacassette2.hateblo.jp



続きを読む